みな様 こんにちは。 中標津カウンセリングの高橋 律子です。
今日は朝から何度か花火の音が聞こえています。
中標津神社のお祭りの花火のようです。
近くであげているような響きの音。
出店の準備をする人達の姿が浮かびました。
「お父さん、〇〇(市の名前)のお祭りに行ってるゥ~。」と
ニコニコ笑顔で教えてくれたMちゃん(小学1年生)を思い出していました。
数えてみると、30年以上も前になります。
Mちゃんは、もう中年の女性? そうなります。
Mちゃんのお父さんは、若い衆を連れて
今でも各地のお祭りを回っているだろうか。
昨年2017年6月に所属していた心理の会社を引退し、
約1年間の心身の猶予期間を過ごしました。
名付けて「律子流変則抑うつ月間」。
空を眺めて浮かぶ思いを反すうしたり・・・
そうしている内に浮かぶ思いが、いくつか繋がって
あッ!という気づきが生まれて感慨深い思いを味わったり・・・
気になる本を読んだり・・・そんなことを繰り返すことを
自分に許して過ごしました。
ホームページを公開することには、踏ん切りや勇気が要りましたが
やっと心の準備が整って
あとは体調を見ながら、学びつつ歩んで行きたいと思うようになりました。
ご縁があって、お目にかかれる方々・・・
その機会を大事にしたいと思っております。
よろしくお願い致します。
2018年7月21日(土) 中標津のお祭りの日に
今日は朝から何度か花火の音が聞こえています。
中標津神社のお祭りの花火のようです。
近くであげているような響きの音。
出店の準備をする人達の姿が浮かびました。
「お父さん、〇〇(市の名前)のお祭りに行ってるゥ~。」と
ニコニコ笑顔で教えてくれたMちゃん(小学1年生)を思い出していました。
数えてみると、30年以上も前になります。
Mちゃんは、もう中年の女性? そうなります。
Mちゃんのお父さんは、若い衆を連れて
今でも各地のお祭りを回っているだろうか。
昨年2017年6月に所属していた心理の会社を引退し、
約1年間の心身の猶予期間を過ごしました。
名付けて「律子流変則抑うつ月間」。
空を眺めて浮かぶ思いを反すうしたり・・・
そうしている内に浮かぶ思いが、いくつか繋がって
あッ!という気づきが生まれて感慨深い思いを味わったり・・・
気になる本を読んだり・・・そんなことを繰り返すことを
自分に許して過ごしました。
ホームページを公開することには、踏ん切りや勇気が要りましたが
やっと心の準備が整って
あとは体調を見ながら、学びつつ歩んで行きたいと思うようになりました。
ご縁があって、お目にかかれる方々・・・
その機会を大事にしたいと思っております。
よろしくお願い致します。
2018年7月21日(土) 中標津のお祭りの日に