一年間に数回
手書きのお便りをいただき やり取りをしています。葉書きの時 封書の時 と、様々ですが
日常の中で多くはない出来事なので いそいそと 時間を作り
静かに 浮かぶ想いを反芻して
読んだり 書いたり 楽しみます。
書き上げて 切手を貼り 投函の準備OK。
翌日 無事に 投函できる時もあれば
書いて安心し
何日も バッグに入れたまま 投函を忘れる・・・
なんていう日もあります。紙面に 自分の想いや近況を書く という作業は
私にとっては 多分 セルフ・ケアです。あ、今度 場所を変えて 書きたくなりました。今日で8月 終わりますね。 (たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道中標津町)