fc2ブログ



IMG_1348.jpg



複雑さに  耐える




耐えながら  考える




考えながら  環境に  触れる





その 環境の ひとつである 「空」 が  刻々と  変わる






                     < 二日前の 空 >
IMG_1515.jpg


<15・6前 お祭りで買った「クレマチス」も 今は背丈以上に>
IMG_1516.jpg



                   
                 そして



     < 今日の環境:「空」・・・・小雨、くすんだ白い空  >
IMG_1520.jpg


< 室内の 「ブルーエルフィン」の 枝や花に 目がいく >
IMG_1523.jpg

IMG_1521.jpg



「解決が 難しい状況」 と 「変わっていく空」


 そして  「目に 触れる もの」





Mさん  

カリンズ(カシス) の実が 少しずつ  色づいて きました

IMG_1501.jpg



もう少し 生きてみましょうね





(たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道中標津町)

2022.07.23 Sat l ノート l top
IMG_1482.jpg
        (粘土作品  「海賊グッズ : 地図、 宝箱、 剣、 ダイナマイト」  作 A君 )


IMG_1484.jpg
( 「お花」  A君に 作り方を教えてもらいました。  作 律子 )





中学生のA君と 大切な 時間を 過ごしました





二人で 


真剣に 


粘土を こねながら






IMG_1383.jpg


「ことば」 と



「ことばの無い時間」 と





心に 残る 大切な時間 でした


A君 来てくれて ありがとう




    (たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道中標津町)

2022.07.03 Sun l ノート l top