21日(月)は 夫の 3回目のワクチン接種日 でした。
でも 朝起きたら 外は 猛吹雪。
(風が強くて 雪は 横殴りの降り方 でした)

ワクチン接種は 予定どおり 実施とのこと。
夫も 行く気 満々。
(私なら こんな吹雪の中 行かない・・・)と思いつつ
夫の 選択に 任せました。
無事 ワクチン接種を終えて 帰って来た夫。
高齢者の方々が たくさん 来ていたそうです。
「ワクチン打って
ホワイトアウトで 亡くなったら 笑えませんね~」と
係の方と 笑ってお話したとのこと。
それを聞いて 私も 少し笑いましたが
何だか もの悲しいような 不思議な想いが 湧いてきました。
人って いとおしくも かなしい。
そして 自覚無くても いっしょうけんめい。
何が 危険かを 探りながら 日々を生きている。
(猛吹雪が過ぎた青空)

(たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道中標津町)
でも 朝起きたら 外は 猛吹雪。
(風が強くて 雪は 横殴りの降り方 でした)

ワクチン接種は 予定どおり 実施とのこと。
夫も 行く気 満々。
(私なら こんな吹雪の中 行かない・・・)と思いつつ
夫の 選択に 任せました。
無事 ワクチン接種を終えて 帰って来た夫。
高齢者の方々が たくさん 来ていたそうです。
「ワクチン打って
ホワイトアウトで 亡くなったら 笑えませんね~」と
係の方と 笑ってお話したとのこと。
それを聞いて 私も 少し笑いましたが
何だか もの悲しいような 不思議な想いが 湧いてきました。
人って いとおしくも かなしい。
そして 自覚無くても いっしょうけんめい。
何が 危険かを 探りながら 日々を生きている。
(猛吹雪が過ぎた青空)

(たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道中標津町)