2018年8月13日(月) 北海道 中標津は、曇り。 今21℃。
大学の同級生だった夫と再婚して23年が経っています。
既に現役を退職した夫ですが
庭づくり、スポーツ、時々のアルバイト・・・
あ、家事もたくさん・・・。
元気に身体を動かしてくれていることに感謝です。

赤い実はカリンズだそうです。 庭は自然に近く・・・
木々やお花、少しの野菜、虫たち、クモの巣、薪、壊れた鉢々、色々あって・・
私、名付けて「
ジャングル庭」・・・やっと慣れました、「
ざつぜん」に。
夫はカリンズで上手にジャムを作っています。
私が心理の講座やカウンセリングを受け始めたのは、夫の酒癖がきっかけでした。
苦しい何年かが過ぎ、きちんと臨床心理学を学ぶために再度進学を決意。
新しい知識、レポート、論文、病院実習などハードな3年間でしたが
学ぶことは本当に楽しかったです。
そして、だんだん気持ちが楽になっていきました。
「
知識は力なり」を考えていました。


インターネット アマゾンさんの古本には随分お世話になりました。 今もですが。
今こうしてカウンセラーのお仕事を続けて居られるのは
夫の酒癖があったおかげです。
人生って、何が幸いになるかわかりませんね。
神の計画は、人間の考えの及ばないところにあるって
本当にそうだナ・・・と思います。
(2018.8.13 たかはし・りつこ、中標津カウンセリング心理カウンセラー=北海道 中標津町)